設備太郎

設備

換気の能力とはを解説【換気量と静圧の確認の仕方】

換気の能力とは何か、換気の能力を構成する要素「風量」と「風圧」を説明致します。 送風機の種類、現在の換気量を確認する方法も解説しておりますので、必要な換気量と比較し実際に足りているのかの確認の際に、お役立てください
アミューズメント

エアバランスとは|扉や隙間のヒューという風の音の原因を解説

扉からヒューと聞こえる音は風切り音と言われ、実は音以外に弊害が生じる場合があります。風切り音(隙間風の音)とは何か、がなぜ起きるのか、放置するデメリットや影響を見ていきましょう。
設備

「全熱交換器とロスナイ」「全熱交換器と空調機」の違いを解説

全熱交換器とロスナイとの違いは何か、全熱交換器と空調機の違いは何かを説明しております。空調機で換気できない理由をご理解いただける基礎知識の内容となっておりますので、全熱交換器の導入をご検討の方は是非ご覧ください。
設備

全熱交換器の選定方法と計画時の注意点|種類とダクト工事

業務用全熱交換器はメーカーや種類によって選定方法が異なります。居室や事務室等に適した選定方法、種類・ダクト工事に関してご紹介します。省エネの換気設備として注目を集める全熱交換器の選定にお困りの方にお勧めです。
設備

換気量の単位・計算の仕方を解説|必要換気量・換気回数の計算例

誰でもわかりやすく、換気量とは何か、換気の計算方法をご説明しております。感染症対策の換気基準の例を用いて、説明しております。現在の換気量が、感染症対策の基準をクリアしているかのご確認にお役立てください。
設備

建築基準法・ビル管理法の必要換気量を解説|感染症対策の推奨換気量と比較

感染症対策における推奨換気量と、他の換気に関わる法律をまとめて説明しております。ビル管理法や建築基準法の必要換気量との比較、何を換気量の基準にすればよいのか、まずは換気の基礎知識としてお役立てください。
設備

全熱交換器とは|メリット・デメリットをわかりやすく解説

室温の上昇や低下を抑える全熱交換器は居心地の良い空間づくりに欠かせない設備です。全熱交換器の説明、メリット・デメリットをご説明します。
設備

全熱交換器・ロスナイ・換気の後付け手順と注意点を解説

換気を後付けには室内環境に影響があり、換気を増やす際の注意点を説明しております。 また換気増強の全熱交換器(ロスナイ)の後付けの活用方法、換気の目的も解説しておりますので、是非ご活用ください。
設備

機械換気と自然換気の換気種類を解説【第1種換気とは|第2種・第3種の違い】

換気増強にあたり必要な換気の種類の基礎知識をご紹介しております。第1種換気・第2種換気・第3種換気とは何か、事務所や居室に適している換気方式を簡単に説明しております。また機械換気と自然換気との違いもご確認ください。